2023.09.13 メディコス編集講座伝えたい岐阜の魅力 「涼やかに、岐阜で」岐阜で水と暮らすひとたちの“そのまま”を綴ったZINE ぎふメディアコスモスに現れた、ひときわ目立つ小冊子。その名も「ぎふここん」。 ジグザグになった特徴的な折りの冊子をそっと開くと、そこには鵜飼、ニッキ寒天、かき氷、滝、水琴窟など、長良川や金華山と共に暮らすひとたちから届いた「涼やかな岐阜」…
2023.06.23 メディコス編集講座伝えたい岐阜の魅力 世界と岐阜が、心でつながる和菓子!?創業133年「揖斐菓匠庵・みわ屋」 ほっと一息つくお茶や珈琲の時間に欠かせない菓子。 今日は暑いからさっぱりとしたもの? それともカラダを気遣ってヘルシー素材のもの? あれこれ悩むのも楽しいものです。 今日は、ここ岐阜、そして世界各地と深~いつながりを感じられ…
2023.03.30 メディコス編集講座伝えたい岐阜の魅力 柳ヶ瀬の魅力に取り憑かれた2人が語る、進化し続ける”サンビル”のつくり方。 柳ヶ瀬を楽しいまちにする株式会社 土肥彩香さん 福富梢さん 岐阜市の中心部に位置する柳ケ瀬商店街で毎月第1土曜日と第3日曜日に開催される「サンデービルヂングマーケット」(以下サンビル)では、商店街全体を会場に、ハンドメイドの雑貨や日用品、こだわりのコーヒーやスイーツまでたくさんのお店が集まります。 …
2023.03.16 メディコス編集講座伝えたい岐阜の魅力 「お寺を人の集う場所に」ー亡き夫とともに未来の参道を仲間とつくる 岐阜善光寺の松枝朋子さん 織田信長が愛した城下町の一角、岐阜県岐阜市の伊奈波神社参道周辺が今、にぎわいを見せています。月1回のマルシェ開催に加え、最近は参道周辺に地ビールを提供するバーや天むすの店が次々にオープン。ベトナムフォーの店も3月開店予定です。これらのまちづ…
2023.03.10 メディコス編集講座レトロな場所 柳ヶ瀬の文化の灯りを守りたい。昭和から令和へ、劇場とともに歩んだ43年。磯谷貴彦さんがフィルム映画で伝えたいものとは 岐阜駅から徒歩10分、新旧が交わる「柳ケ瀬商店街」。その中でひときわ昭和っぽさが漂う「ロイヤルビル」の4階にある「ロイヤル劇場」では、現在は貴重になったフィルム映写機を使って昭和の映画を入れ替えなしで、1週間ずつ上映し続けています。 …
2023.03.06 メディコス編集講座ぎふの定番食 一度街から消えたスパイスの香り、令和の風にのって。「高等ライス」復活の立役者、服部恵美さん 長良橋通りから旧岐阜市役所南庁舎の角を西へ入ると、スパイスの良い香りが漂ってきます。 店先には大きなピンク色のタペストリー、看板メニュー「高等ライス」の写真が目を引きます。 創業から130年、岐阜市八ツ寺で老舗洋食屋として地元のみなさん…
2022.09.02 伝えたい岐阜の魅力カルチャー 「巨匠」を感じる散歩道~長良橋から柳ケ瀬へ〜 「巨匠」。ある方面、特に芸術の分野で際立ってすぐれた人を指す言葉だ。岐阜の街を歩いていると、あちこちで、さまざまなジャンルの巨匠や、巨匠とかかわりの深かった人の足跡に触れることがある。彼らはかつて、この街で何を思い、どんな時間を過ごしてい…
2022.07.16 伝えたい岐阜の魅力 五感解放~金華山の麓で喉をうるおす ◇いざ、出発 梅雨が明け、晴れた日曜日の空を見上げて「今日行こう!」と思い立った。荷物をバッグに詰め、胸の高鳴りを押さえながら、未知の世界に飛び込む少年のように家を出た。JR岐阜駅から賑わいを取り戻しつつある長良橋通りをバスに揺られ…
2022.07.15 伝えたい岐阜の魅力本のあるお店 本とともに過ごす散歩道 自由な時間が1日あったとしたら、みなさんはどのように過ごしますか。 ひとりの時間を過ごすのが好きな私は、みんなの森 ぎふメディアコスモス(以下、メディコス)をよく訪れます。なぜなら、好きな本とともに、一日中のんびり過ごせる快適スポットが…
2022.06.03 伝えたい岐阜の魅力 街の歴史を知ろうともせず、街を語るなんて。 歴史が苦手だった。数学や国語は得意なのに、歴史が苦手なのはなぜかと考えた時、一つ目の理由は「暗記」だ。私は覚えるのが苦手だ。昨日食べた夕食も、好きな映画のタイトルも、初恋の人の顔もいつの間にか忘れてしまう。 歴史が苦手であるもう一つの理由…