岐阜を編み、岐阜を集める「メディコス編集講座」第3期
2023年7月29日(土)、8月6日(日)、8月27日(日)、
9月10日(日)、9月24日(日)、10月7日(土)の全6回
- 講座
- レポート
募集は締め切りました →第4期(2024年8月~10月開講)の募集ページへ移動する
自分の自己表現をより磨きたいひとはもちろん、まちづくり、NPO、商店街づくり、建築に関わるひとや、コピーライトやデザインなど、地域の中で編集的な動きをしてみたいひと、多様なひとと一緒になって今一度学びなおす機会を得てみたいひとは、ぜひ受講してみてください。
みんなの森 ぎふメディアコスモス総合プロデューサー
吉成 信夫
<講師・アシスタント>
NPO法人グリーンズ / greenz.jp
WEBマガジン「greenz.jp」は、NPOグリーンズによって運営されている、2006年に創刊した非営利メディアです。
NPOグリーンズは、関係性のデザインを探究して「いかしあうつながりがあふれる幸せな社会」を目指す非営利組織。一人ひとりが大切にされて幸せになれる世界をつくる。自然環境を搾取しない社会をつくる。そのためにわたしたちは日本全国、世界各地の「いかしあうつながり」事例を取材し、誰でも読める記事として発信しています。
greenz.jp Webサイト
greenz.jp 作文の教室
<修了生のコメント>
- 言葉と写真を用い、どのように「伝わる」表現に練りあげるのか。最初の一歩に向けて、便利ツールの紹介も含め、ヒントが満載でした。
- 座って聞くだけではない、グループワークをしながら自分の文章をみんなに育ててもらえる、パワフル&スリリングな編集講座。グループワークにのれなくても、見守るという貢献もできるから安心。その日、その時に合ったライブ感ある学びを味わえます。
- 「書く」ことが好きな人も、そうでない人も、自分の住む街を知りたくなる。自分の住む街の視え方が変わる。そんな講座です。
- 編集の知識以上に、人とのつながりやコミュニケーションが記事のクオリティを高めるのだと学ぶ事ができました。まちに関わる人との新たなつながりが生まれたり、講座を学ぶためだけではなく、人に会いに行くために通っていた自分もいます。いつもと違う世界に飛び込むのは刺激的でワクワクしますよ!
<修了生の活動>
第1期・第2期を受講した48名の修了生は、市民ライターとしてブログを書いたり、ZINEを創ったり、メディアコスモスの季刊紙に登場したり、トークイベントのゲストスピーカーを担うなど、それぞれの得意分野に応じた活動を展開。自由参加の集まりを随時開き、みんなの”やりたいコト”を積極的に実行しています。
- ぎふ古今(シビックプライドプレイス)のスポット情報やおすすめ散歩道を紹介!
⇒ぎふ古今~繭に包まれた岐阜の“いまむかし”~
- メディアコスモスでのトークイベントに修了生が登壇!
⇒トークイベント「それぞれのシビックプライド 岐阜で楽しく豊かに暮らすために」
<チャットツール”Slack”について>
編集講座では、会場での座学に加えて、チャットツール”Slack”を利用した宿題を出します。また、講師や事務局との連絡、受講生同士の交流にも当ツールを利用しますので、各自でSlackのアカウント登録を行い、利用環境を整えてください。
開催概要EVENT INFORMATION
岐阜を編み、岐阜を集める「メディコス編集講座」第3期
- 開催日時
- 2023年7月29日(土)、8月6日(日)、8月27日(日)、
9月10日(日)、9月24日(日)、10月7日(土)の全6回
- 場所
- みんなの森 ぎふメディアコスモス(司町40−5)
- 参加費
- 6,000円(全日程分)
- 定員
- 25名(申込多数の場合は抽選)
対象者:15歳(高校1年生)以上
- 申込方法
- 上記専用フォームからお申し込みいただくか、「ぎふメディアコスモス」1階総合案内へお申込みください。
①お名前(ふりがな)②年齢 ③職業(学校名)④お住まいの市町村 ⑤電話番号 ⑥E-mailアドレス
申込期限:6月30日(金)必着
- 主催
- 岐阜市
- その他
- ・原則、全6回の座学(会場はメディアコスモス内)すべてに参加してください。(10/15は延期等の予備日)
・会場での座学に加えて、チャットツールSlackを利用した宿題を出します。また、講師や事務局との連絡、受講生同士の交流にも当ツールを利用しますので、各自でSlackのアカウント登録を行い、利用環境を整えてください。環境整備にあたって不明な方は「ぎふメディアコスモス事業課 企画係」までご相談ください。
・受講料は初回に一括納入となり、受講辞退による返金は行いません。
・受講の可否は7月7(金)を目途に申込者全員へE-mailにて通知します。
掲載日:2023.05.01