2024.10.30 メディコス編集講座 ことばを書き散らし、選び、磨く「メディコス編集講座第4期」 第4回 第4回は、ゲスト講師としてコピーライターの丸原孝紀(まるはら・たかのり)さんを迎えて開催しました。 丸原さんいわく、 「どんなにいい記事も、タイトルがいまいちだとスルーされてしまう。つまり、読んでもらえない」。 スルーされないように、…
2024.10.10 メディコス編集講座 提案するオンライン校正「メディコス編集講座第4期」 第3回 第4期編集講座の第3回は、台風の影響がありオンラインとメディコス会場の併用開催となりました。講師の2人と受講者数名はZoomでの参加です。 第3回のテーマは「校正」。 幸いにもGoogleドキュメントというオンライン文章作成ツールを使っ…
2024.10.01 メディコス編集講座 みんなで作文チャレンジ!「メディコス編集講座第4期」 第2回 8月25日(日)にメディコス編集講座第2回が開催されました。 今回のテーマは「情報整理してみんなで書いてみよう!」 第1回の後半に観察のワークショップで使用した企画書をもとに、4班に分かれて1,500字程度の記事をグループごとに作文して…
2024.09.22 文化道 メディコスとまちをつなぐ広報紙 「季刊メディコス文化道vol.13」配布中 岐阜に暮らす人が生活の中で育んできた文化を、メディコスを中心に収集、編集、発信し、ひとびとの豊かな生活時間の流れようを伝える「季刊メディコス文化道(ぶんかみち)」。 お待たせいたしました!Vol.13を発行しました!! 2021年の創刊…
2024.09.18 メディコスハーブガーデン メディコスハーブガーデン講座2024を開催(第1回) 台風の影響が懸念された9月1日。 こちらの心配をよそに晴れ間が見えるなか、ハーブガーデン講座が開講されました。 メディコスハーブガーデン講座はメディコス前庭のハーブガーデンで市民の皆さんと一緒にハーブについて学び、講座修了後も共にハーブ…
2024.09.10 メディコス編集講座 「メディコス編集講座 第4期」スタート!気づきを可視化する観察のワークショップ ぎふメディアコスモスを会場に、8月18日(日)から『メディコス編集講座 第4期』がスタート! 16名が第4期生として全6回の講座に参加します。 今年の参加者も10代から60代まで幅広く集まりました。 「できることを増やしたい」「仕…
2024.09.02 メディコスハーブガーデン メディコスハーブガーデン修了生との草取り会 少し前まで色鮮やかな花々であふれていたメディコスのハーブガーデンも、時期が終わってしまうと通路まで伸びてしまった茎や枯れてしまったハーブや雑草が目立ってきました。今回はハーブガーデン講座修了生5名と一緒に草取り会を行いました。  …
2024.08.22 その他 自由な発想が彩る葉 ~ガラスに芽ぶく大きな木~ 7月13日・14日の2日間、ぎふメディアコスモス開館9周年記念イベントにあわせて開催した「みんなの森の住人たち2024」。今回で3回目となるイベントで、事前に募った参加者のみなさんと岐阜を拠点に活躍するアーティストが同じの空間の中で、作品を…
2024.06.14 メディコス編集講座伝えたい岐阜の魅力 アパートメントの住人がのびのびと“書く”“描く”ZINE 皆さんは「のら」という言葉から何をイメージしますか? のんびりと気ままに過ごす、可愛らしい、街を闊歩する...。 いろんなイメージが湧いてくる「のら」をテーマに、8人の参加者が思い思いの文章を書き、一つのZINEにまとめました。 (※…
2024.05.30 メディコスハーブガーデン メディコスハーブガーデン5月の植栽会 前回の植栽会から2ヵ月が経ち、植物が大きく生長したハーブガーデン。 過去最多の22名の参加者に、講師をつとめる県立国際園芸アカデミー教授の相田明先生と学生さん4名も加わって、5月12日(日)に開催しました。 今回植栽した…